塗装屋ブログ

横浜市港北区 K様邸 外部改修工事〜屋根・鉄部の錆止め塗装〜

こんにちは、池田興商です。
このたびは数ある塗装業者の中から、私たち池田興商をお選びいただき、誠にありがとうございます。スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
今回は、横浜市港北区にお住まいのK様邸にて行った「屋根遮熱塗装」の施工の様子をご紹介いたします。
(前回の高圧洗浄の様子はこちらからどうぞ!)

屋根の種類と施工前の様子
K様邸の屋根は「化粧スレート屋根(カラーベスト/コロニアル)」と呼ばれるタイプです。瓦屋根に比べて軽量で、コストも抑えられるため、一般住宅で広く使用されている屋根材です。
ただし、コロニアル屋根の中には塗装ができない種類も存在します。特に、アスベストを含まないノンアスベスト製品の一部には、塗膜が密着しにくい素材が使われており、塗装してもすぐに剥がれてしまう可能性があります。そのため、塗装前には屋根材の種類をしっかり確認することが重要です。

鉄部の錆止め塗装について
屋根の金属部分(棟板金)は、雨風にさらされるため、しっかりとした下地処理(ケレン)を行い、汚れを落としてから錆止め塗料を塗布します。この工程が、塗料の密着性を高め、長持ちする仕上がりにつながります。
今回使用した錆止め塗料は、日本ペイントさんの「1液ハイポンファインデクロ」
防錆力が高く、乾燥も早いため、作業効率も良く安心して使える塗料です。

雪止め金具の塗装も丁寧に
K様邸の屋根には「雪止め金具」が設置されていました。
これは、屋根から雪が一気に落ちるのを防ぎ、通行人や雨樋の破損を防ぐための大切な金具です。
こちらも丁寧にケレンを行い、錆止め塗料をしっかり塗布しました。

屋根点検はドローンで安心・安全!
最近、屋根の点検を装って無理に修理を勧める悪質な業者のニュースも耳にしますよね…。
池田興商ではドローンを使った無料点検を行っておりますので、屋根に直接上ることなく、安心して状態を確認できます。
急こう配の屋根で点検を断られた方も、ぜひお気軽にご相談ください。
もちろん、無理な勧誘などは一切ございませんのでご安心ください。

お見積り・診断は無料です!
池田興商では、国家資格を持つ専門スタッフが責任をもって対応いたします。
・1級塗装技能士
・樹脂注入技能士
・1級建築施工管理技士

相見積もりも大歓迎ですので、ぜひお気軽にご相談ください。

ご自宅のリフォームをお考えの方へ
外壁塗装・屋根塗替え・遮熱塗装・防水工事など、住まいのメンテナンスをお考えの際は、創業50年近い実績を持つ池田興商へぜひご連絡ください。
横浜・戸塚・川崎・藤沢・鎌倉エリアで、地域に根ざした丁寧な施工を心がけております。

ご自宅の屋根や外壁、気になることがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください!