港北区 K様邸 外部改修工事 ~軒天塗装を行いました~
こんにちは、池田興商です。
この度は数ある塗装会社の中から私たちを選んでいただき、本当にありがとうございます。スタッフ一同、心から感謝申し上げます。
今回は横浜市港北区にあるK様邸で「軒天塗装」を行いました!(前回の外壁塗装の様子もぜひご覧ください)
軒天ってどんな役割があるの?
「軒天(のきてん)」とは、外壁から外に突き出している屋根の裏側の天井部分のこと。
普段あまり意識しない場所ですが、実はとても大切な役割を担っています。
•雨水や日差しから外壁を守る
•火災時の延焼を防ぐ
•屋根裏の湿気を排出して内部結露を防ぐ
この度は数ある塗装会社の中から私たちを選んでいただき、本当にありがとうございます。スタッフ一同、心から感謝申し上げます。
今回は横浜市港北区にあるK様邸で「軒天塗装」を行いました!(前回の外壁塗装の様子もぜひご覧ください)
軒天ってどんな役割があるの?
「軒天(のきてん)」とは、外壁から外に突き出している屋根の裏側の天井部分のこと。
普段あまり意識しない場所ですが、実はとても大切な役割を担っています。
•雨水や日差しから外壁を守る
•火災時の延焼を防ぐ
•屋根裏の湿気を排出して内部結露を防ぐ
経年劣化でどうなる?
軒天は直接雨が当たる場所ではないものの、湿気がこもりやすく劣化が進みやすい箇所。
さらに風に乗った土埃が付着して黒ずみや汚れが目立ち、家全体の印象を古く見せてしまうこともあります。
下から見上げると目に入りやすい部分なので、意外と「家の印象」を左右するんですよね。
軒天/施工の流れ
•施工前→黒ずみや汚れが目立ち、「そろそろ手入れが必要かな…」という状態でした。
•下塗り→傷や凹凸を整えて、塗料がしっかり密着するように下地をつくります。ここが仕上がりを左右する大事なステップです。
•上塗り(1回目・2回目)→丁寧に塗り重ねていくことで、塗膜が厚くなり丈夫になります。見た目の美しさだけでなく、長持ちさせるための工夫です!
•施工完了→仕上がりはピカピカ! 湿気による劣化も防げるので、これから安心して過ごせます。
私たちのこだわり
池田興商では、塗装技能士による確かな技術はもちろん、施工管理技士が工程管理・品質管理を徹底。
さらに環境に配慮した塗料を選び、SDGs活動にも取り組んでいます。
「ただ塗る」だけではなく、住まいを長持ちさせるための工事計画をしっかり立てて施工しています。
ご相談はお気軽にどうぞ
✅外壁塗替え
✅屋根塗替え
✅屋上防水・ベランダ防水
✅遮熱塗装・断熱塗装
創業50年近い歴史を持つ池田興商が、横浜・戸塚・川崎・藤沢・鎌倉エリアを中心に責任をもって対応いたします。
お見積り・診断は無料、相見積もりも大歓迎です!
「おうちのメンテナンス」は、これからの暮らしを安心して続けるための大切な投資。
軒天のように普段気づきにくい部分も、定期的にチェックしてあげることで住まいの寿命がぐっと延びます。
「うちもそろそろかな…」と思ったら、ぜひお気軽にご相談ください。

